TOEICスコア向上ナビ

「TOEICスコアアップナビ」は、TOEICテストに挑む方々のための最適な学習方法や効果的な対策を提供するブログです。豊富な経験と知識に基づき、リスニングからリーディング、グラマーまで、幅広い分野をカバーした実践的なアドバイスを提供します。スコア向上のための秘訣や戦略、効果的な学習リソースの活用方法など、TOEICテストに関するあらゆる情報をお届けします。あなたの目標スコアに一歩でも近づけるよう、サポートいたします。

TOEIC 700点への道:自分のレベルに合わせた勉強法で安定的にスコアアップ!

こんにちは、タカシです!


今回は、

TOEIC 700点を達成するために、

自分の現状のレベルにあわせて、

どういった勉強方法を選択すれば良いか」

のポイントをお伝えしますね。

 

 

もし、今あなたが、


「何度か試験を受けているが、

点数があまり変わらずに停滞している。」

 

「700点以上を取りたいのだけども、

現状のレベルからは大分差があり、

どこから手を付けたらいいか

分からない。

 

このようなことで困っていたら

この方法を試して欲しいです、

非常に効果があります!

 

私自身もこの方法をとることで、

こにフォーカスして

勉強すべきかがクリアになり、

停滞していたTOEICスコアが伸び始め、

700点オーバー、継続することで

800点超を達成できました。

 

皆さんもぜひこのこの方法を試してください。

試験を受けるたびに、

安定的にスコアが上がっていき、

無駄なく、最低限の受験回数で

700点オーバーを目指せます!!!

 

 

私自身も、試験の回数を

重ねるごとに、

点数の伸びが停滞し

悩んでいました。

 

TOEICを受け始めてからの数回は、

徐々に点数が上がっていき、

なんとか点数が500点を超えるまで

は行けたのですが、

 

その後、数回試験を受けても、

点数が伸びなくなってしまいました。

 

試験対策として、

参考書で学習は継続しているものの、

 

点数を伸ばすために、

何を対策すればよいのかが分からず、

受験料を無駄にしているような気がして、

悩んでいました。

 

 

私に欠けていたものは

「自分のレベルにあわせて、

適切な勉強法を選択すること」

だったんです。

 

何事においても、

スキルアップは通常、

段階的に進んでいきます。

 

例えば、サッカーで例えてみると

初級者のタイミングでは、

基本的な技術やルール、

パスやシュートなど

基礎的な技術の習得を練習します。

 

そして、中級者になると、

戦術的な理解やチームプレーの体得

などに移行します。

 

つまり、

レーニング内容は段階を踏んで

徐々に変化をしていきます。

 

英語の学習においても同様で、

自分がどのレベルにいるかを把握した上で、

次のレベルに向けた練習をし、

段階的に最終ゴールを目指す

のが良いでしょう。

 

では、どのように

勉強をするのが効果的か?

 

ここでは、

2つの点数レンジに分けて、

そこから700点超を達成するために

フォーカスすべき勉強のポイントを

お伝えしますね。

 

 

1.現状レベルが500点以下:

リスニングは、

初見だと聞き逃しが起きてしまう、

また、速い会話は

ほぼ聞き取れていないことが多い、

 

リーディングは、

基本的な文法や構文の中にも、

習得できていない物がある

レベルと言えます。

 

そのため、以下の点を中心に

試験対策を進め、まずは500点を目指すのが良いでしょう。

・参考書を繰り返し勉強し、基礎となる

頻出の「単語」、「文法」をまずは身に付ける。

・リスニング:パート1、2の「写真描写」、「応答問題」

を繰り返し練習し、英語音声を聞いて意味を理解する力

を身に付ける。

・リーディング:パート5の「短文穴埋め問題」

を繰り返し練習し、

「知識」で解ける問題の正解率を

上げていく。

 

2.現状レベルが500点から700点の間:

リスニングは、

単純な会話であれば聞き取りは

できるが、

速かったり、複雑な会話については、

聞き逃しが起きてしまう

 

リーディングは、

基本的な文法や構文の中は

身についているが、

長文問題で必要な、

文脈理解力やスピードがまだ十分でない

レベルと言えます。

 

そのため、以下の点を中心に

試験対策を進め、700点超を目指しましょう。

「模試」を繰り返し受け、時間内に問題を解くスピードを身に付ける。

リスニング:パート3、4「会話」「説明文」問題を

中心に勉強し、長い英語音声を聞く力を身に付ける。

リーディング:パート6、7の「長文読解」

中心に、「文脈理解」が問われる問題への

対応力を身に付ける。

 

 

まとめ

今回は、

受験の度に安定的にスコアアップをするための、

勉強法について解説をしました。

 

1.レベル別の勉強法
・自身の現在のレベルに合わせた

 勉強法の選択が重要です。

・初心者から中級者へ段階的に

 レベルを上げることをイメージしましょう。


2.500点までの対策
・基礎となる、単語や基本的な文法の知識の習得。

・パート1と2の学習で、

 英語音声をを理解する力をつけます。
・パート5の学習で、

 短文穴埋め問題の解き方を覚えます。


3・500点から700点への対策
・リスニングでは、より複雑な会話や

 速い音声に対応でする力を養います。
・リーディングでは、長文の文脈を理解する力と、

 読むスピードを高めます。
・模試を繰り返し受け、

 試験時間内に問題を解ききる

 スピードつけます。

 

自分のレベルにあわせた勉強法を選び、

安定してスコアアップができるように、

英語力を高めていきましょう!

 

まずは、TOEIC公式のサンプル問題を使い、

各パートの問題に1回でもいいので

触れてみてくださいね

www.iibc-global.org